GoPro トライポッドマウントセットとハウジング

先日のスキー撮影で思ったのですがGoPro HERO5になってハウジング無しの防水仕様になり小型本体のままあらゆる場所に取り付けダイナミックな撮影ができる事は良いのですが、スキー板の様な尖ったエッジが誤ってカメラ本体にぶつかればまず間違いなく悲しいことになるのは明白。(実はブーツトップに付けたとはいえ少々気にしながら滑っておりました。)
やっぱりハウジングを付けて多少の衝突から本体を守りたいと思い購入を決意したのですが高い!
まぁー当然純正品は純正品でよい所があってそれなりの値段がする訳ですが、私の場合取り敢えず本体保護ができればくらいにしか考えてないのでサードパーティー製の安いやつでいいんです。でもって探してみるとこんなんのがありました。なんて安いんだ!これじゃー送料かかちゃうのでなんか追加しないと。 と、ついでに欲しかったトライポッドマウントを検索したらアマゾンブランドでこんなのみつけた。以前から正規代理店さんの小型三脚付きで2600円(税別)で販売されている事は知っていたが、三脚自体は前に買ったマンフロットのやつがあるのでいらないのになぁーと思っていたから丁度良い。ハウジングと合わせても純正のトライポッドマウントセットの価格に届かない値段。

と言う事で同時にポチって今日届きました。

まずはトライポッドマウントセット

こなん箱に入っており

中はこんな感じ

取り出してみると横にアマゾンのロゴ入り

取付部分の1/4ネジは

こんな感じです。

純正品と比較した訳ではないので遜色は判りませんが問題ないと思います。

さて、お次はハウジング

外箱から

梱包状況

中にはコレだけ

正面と

背面です。

上部についてる黒いパーツを引き上げロックを外すと背面パネルが開きます。写真上部に写っているCの字を右に倒した様な形をしている針金がロック時のバネの役割をしておりますがそれを止めている樹脂部が少々頼りない気がいたします。開いた状態でムリに捻ると欠けて針金は外れると思います。まぁー普通の扱いでは大丈夫だと思いますが・・・

はい!本体を入れてみました。当然ですがこの状態ではタッチパネルの操作はできません。よって事前に解像度などの設定を済ませた状態でハウジングに入れ後は上部のボタンで録画のスタート/ストップと側面の電源及びモード(写真/ビデオ)切替のみです。

前面から見るとこんな塩梅です。本体付属レンズカバーは外さなくてもそのまま入ります。

この背面内側に貼られた白いウレタンの様なパーツが本体タッチパネル枠を押さえハウジング内でがたつかない様にしているようです。

トライポッドマウントを付けマンフロットの三脚に取り付けてみました。

これで多少乱暴に扱っても本体に傷が入る事はないでしょう。

ん!?

ちょっと待って

傷?

そうだ、ハウジングに傷がつくのは全然かまわないのだがハウジングのレンズ部に傷が入ってはその時点でハウジング自体が使い物にならなくなる。(傷が写り込んじゃうもんね。)

こりゃーハウジング自体にも保護フィルム貼らなきゃじゃん。

で探したらあった

ご紹介はまた改めて。

 

About 智

DIY好きで、とにかく何でも挑戦! そして失敗。 全て思い付きなので間違いだらけかも ですが こんな奴もいるんだなぁ~ くらいに笑ってみてもらえば幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)