久しぶりに昼飯をマックでと思い最寄りの店舗へ行き「かざすクーポン、テイクアウトで」と言いedy払いで会計を済ませ提供待ちになろうとしたら店員から「dポイントはお持ちですか?」と聞かれた。当然持っていない私は「いいえ」と答えて待ったのだが、マックでdポイントが貯まる様になったとは知らなかった。おまけに3月から5月まではポイント5倍だと言う。
そういえば以前dアカウント取得していたなぁ~
家に帰りポテトを食べながらスマホでdメニューを開いていたらdポイントクラブアプリからポイントカード利用できる事が判った。
これは便利かも?!
と思いポイントカード発行手続きとdポイントクラブアプリの更新処理を行った。
さぁー どうやって使うのかな
スマホのホーム画面にあった「dメニュー」をタップするとdmenu画面が開き「ためる」と言うリンクがあったのでタップすると
上記画面となった。
これがdPOINTCLUB画面かぁ
なるほどここでポイントを貯めたり使ったりするんだなぁー
で「ためる」をタップしてみる。
おや? 何も変わらない。
それどころか他のホーム,つかう,クーポンをタップしても何も変わらない。そうこうしているうちにスワイプしてしまいスクロールした下の表示が変わっている事に気付いた。
なるほど「ためる」をタップしたときに表示される「ポイントがたまるお店」を選択するのか。
マックをタップ
おっ マックの画面になった
このためるだな
あれっ? 変わらない
これただの説明画面じゃん
再びdPOINTCLUB画面に戻り一番下までスワイプしてみたがポイントカードのバーコードが表示されるようなボタンは見つからなかった。
画面右上のカードのアイコンをタップしても、先ほどカード発行した時の画面に遷移するだけ、そこのQAも見たが判らない。いざ店に行って使えないのもやだなーと思いこんな基本的な事なのにと思いながらもお問い合わせページに書かれていたフリーダイヤルに電話してみた。
音声メッセージの案内に従い待っているとオペレーターに繋がりスマホでdポイントカードの表示の仕方が判らないと告げたら担当にお繋ぎしますとの事でまたしばらく待った。
そして担当が代わり私がさっき行ったカード発行処理やアプリの更新を済ませている事を告げバーコードが表示しないと言うと
「今ポイントクラブの画面を開かれていますか」と聞かれたので
「はい」と答え
「右上のカードの絵があるところをタップしてください」と言われたので
タップすると下記の画面になり
私が「きっきからこの画面しか出てこないんですよね」と言うと
「バーコードが表示されませんか」と聞かれ
「はい!カード登録の画面になってしまいます。」と答えると
「画面を確認しますのでしばらくお待ちください。」と言われ再び待った。
程なく保留音が止みオペレーターより
「お客様の画面はWeb画面の様です。ポイントクラブアプリから表示させます。」
この一言でピンときた。
上記画面はスマホのホーム画面だが(壁紙のせいで見づらくてごめんなさい。)dアカウントがらみのアイコンは「dメニュー」と「dマーケット」これらはSO-01Hに初めから登録されているものでアプリではない。うろ覚えだが以前dポイントクラブアプリをストアからインストールして使わないなと思いアイコンだけ削除していたのだろう。そのせいでアプリのアイコンが何処にもなかったのでてっきり上記赤枠の「dメニュー」アイコンがさっきアップデートしたアプリだと思っていた。
ホーム画面にアイコンが無いと気が付いたのでストアに行き開くをタップした。
オペーレーターから「右上のカードの絵をタップしてください。」と言われ
あっ!これね と思いタップすると
しっかりと表示された。当たり前である。(スクショ撮れないので絵は割愛)
いゃーまいったねーこんなことでコールセンターに問い合わせしていい迷惑モンじゃんと思ったがオぺレーターは「判り辛くて申し訳ございません」と常に低姿勢でご対応いただいた。
電話を切りホーム画面にアプリのアイコンを再配置し
これでアクセスしやすくなった。
で、色々と弄っていたらどうもdポイントカードはおサイフケータイに登録ができるようだ
取り敢えず設定しておいたが、これってマックで使えるのかな?
使えるのなら、かざすクーポン→edy→dポイントとリーダに載せっぱなしで良い事になり非常にスマートだ。今度マックに行った時試してみます。